くせが強い犬がいる宿
イグアスの滝を翌朝に控えて向かった本日のゲストハウス
実際に行ったのは2016年だけど、
2018年に行っていたら間違いなく
『くせが強いんじゃ~』
って言うこと間違いなしなくらいくせが強い犬がいるゲストハウス
その名も『Pousada Iguassu Falls Cataratas』以下ポウサダ
https://pousada-iguassu-falls.negocio.site/
ウェブサイトを見る限りは1泊1000円くらいなのに
オシャレで綺麗な雰囲気で満たされたゲストハウスなんだけど
ここにくせが強い犬がいるという話をしよう、
ちなみにツッコミたいところはそれだけとは限らない・・・(笑)
ゲストハウスに到着
赤い壁が目印です!
中に入るとこんな感じ(サイトから引っ張ったイメージです)
まぁなんということでしょう
匠が緑にこだわりぬいた芝生のパーキング、
朝日がリフレッシュさせてくれるオープンテラス、
暑い日常を忘れさせてくれる屋外プール
贅と癒しに満たされた空間
これがポウサダの理想とする価値の提供です✨
って感じなんだけどあくまでイメージです!
※編集部『劇〇ビフォーアフター感だして大丈夫か!?投稿削除されへんかな~(笑)』
まぁ実際このプールを見てテンションはバリ上がったから嘘ではないがしかし、
センセーがこのあと受付で奮闘することになる・・・
何を聞いていたのかはもう思い出せないんだけど、
センセーが受付スタッフに色々頑張って聞いてくれていたんだけど
受付スタッフとなぜかうまく意思の疎通がとれない💦
しまいにはスタッフに英文でクソ野郎的な感じのことを書かれ
4人して「なんでこんな怒ってるの??え怖い怖い」とかざわつく始末・・・
その理由に気付いたのは当のセンセー
その理由は・・・
ブラジルはスペイン語だと思って頑張ってスペイン語で
コミュニケーション取ろうとしていたセンセーに対して、
スタッフはポルトガル語で話していたという・・・
・・・
いやそりゃお互い通じるわけないよね
言葉って大事やな・・・
受付を終えて地下1階の部屋に案内されるとそこには広いリビングと
ビリヤード台とホコリのかぶった粗大ごみが多数ありました(笑)
ビリヤードがあるのは嬉しかったな~~
きんめも楽しそうで何より
玉が無かったけど・・・え(笑)
※編集部『遊べなくない?(笑)』
しばらくすると例のくせの強い犬がやってきた(笑)
何がくせって、
この犬から漂うただならぬオーラ(異臭)w
見た目はふっつうにそこらへん歩いてる犬
ただ臭いだけは半端なく病的にクサイ!!🐶(笑)
しかもこいつ人の近くにすぐ来るし離れないし
我が物顔であっちこっち歩き回るしでやばいやつだった(笑)
その後ご飯を食べに出かけることに~
ブラジルに来たのに夕食はまさかの・・・
ブラジルに来たんだからブラジル料理をって思って
受付スタッフご飯どころを聞いたら
真っ先に日本料理を紹介されました(笑)
だけど今食べたいのは日本料理ではない!!!
ってなわけで散歩しながらレストランを探すことに!
↓ラブリーいわくちゃんとしたご飯が食べたいとのことで
探していたんだけどここでもひと悶着が(笑)
ラブリーのこの発言がのちの仲間割れ?を引き起こすことになるとは💦
道を歩いていると色んなレストランや飲み屋があった
この時この店の角でバンドマンがライブしてたから雰囲気的に
俺はここのお店がいいな~って思ってた
あっ目の前のガソリンスタンドにはあの有名なカップ麺のローカル味があったよ
じゃ~~んカップヌードルのカルネ味とシュラスコ味!!🍜
さすがブラジル仕様はシュラスコなのね(笑)
ひと通りお店の散策をすませてどの店にする~~と聞くと
ラブリーは『ちゃんとしたお店』で食べたいと・・・
他の3人はたぶん見てきたお店のどれでも良かった感じだったし
ここでいいんじゃね?って時もとくに異論はなかったんだけど
ラブリーは『ちゃんとしたお店』で食べたいと繰り返す・・・
逆に何が食べたいのか聞くと
またもやラブリーは『ちゃんとしたお店』で食べたいと繰り返す・・・
結局何が食べたいんだ!!!?
ていうかちゃんとした店って何!?
食べたいものが思い浮かぶわけでもないけど
『ちゃんとしたお店』で食べたい!ってなにーーーーー(笑)
っていうイライライベントを経たわけども
それで途方に暮れて帰路につこうとしたと時に
もうここしか残ってないじゃ~~んって渋々入ったのが
この『TAJ』ってお店
夜になっておしゃれな空気感が出てるTAJに入ると
これまた大人なインテリアな感じ
席につき沢山のメニューの中から何品か選んでくつろいでいると直ぐにやってきた!!
そう!
寿司が!!!(笑)
ゲストハウスでおすすめされたの日本料理店TAJ!!!wwwww
※編集部『うそーーーーー(笑)』
絶対に選択肢に入らないはずのダークホース『寿司』🏇🏇🏇🍣
なんでブラジルまで来て寿司やねん!
ほんまなんで寿司!?
他にあるはずなのに!?
自分らもっとブラジルらしいことしていこーーーーーーー!!
せやろがい!!(# ゚Д゚)
でもね実際食べたらね日本では食べられない寿司だった!(笑)
メインネタはサーモンとかマグロなんやけど、
中にクリームチーズとか食べたことないクリームソースとか入ってて
もはや新世界だった(笑)
でもってちゃんと美味しい✨✨
で他にも注文してたものも届いて
ハイ カンパーーイ!🍺
エビのサラダに
ステーキに
またもやエビw
エビ料理まじでどれもうまかった
うまい飯食えてアゲアゲなジャパニーズピーポーは
謎に仏像の前で写真を撮って見返してみて気付く・・・
これ日本の手の形じゃないってことに・・・
このお店ジャンル何だったんだろ・・・
ラブリーも納得してくれたようで何よりでした
※編集部『ロボ関係ない💦』
ちなみにこの後ゲストハウスに戻るとまたトラブルが降りかかるのだった(笑)
その名も深夜のジャックフルーツ事件
深夜のジャックフルーツ事件
夕食を食べた後も風邪と頭痛が収まらない祭灯はある行動に出る
そう
ヘナタトゥーーーー(笑)
ブラジルに行くときにしばらく船はなれるし
暇つぶしと想い出づくりのためにと持ってきたヘナタトゥーを
夜からやりだすという・・・
※編集部『風邪ひいてるなら早く寝ろよ!!』
まぁ寝たいのは山々なんだけど
やりたいって思うとやるまで気が済まないっていう性格を
高校生の時に身に着けてしまったんだよね
モンハンで(笑)
※編集部『こいつ大人になっても懲りてないのか・・・w』
にしてもビリヤード台の上で描くって何この不思議な絵づら(笑)
頭のネジ飛んでるな~~(笑)
このヘナタトゥーを書き終えてトイレに行くと宿の人に上に呼ばれてついていくと
そこに事件の元凶となる果物が置かれていた
それがこのジャックフルーツ!!!!
ジャックフルーツ食べていいよって言われてテンションが上がる深夜1時
見た目はキモイ
だがうまいこのジャックフルーツ
そして嬉々とし食べまくりそろそろ良いかな~
と思い流しに手を洗いに行ったのが運の尽き👿
水をつけると
おれの指がみるみるガムみたいになっていった💦💦💦
このネバネバ完全にガムのそれで、
いくら取ろうとしても残って取れない💦
こすってもこすっても
石鹸でごしごししても
摩擦で削ろうとしても
全然取れない深夜1時
ゲストハウスのスタッフのとこに説明すると
ジャックフルーツはフォークで食べないとベタベタになるよって・・・
言うの遅いわ(゚д゚)!
手遅れじゃ!
終いには工業用アルコールをぶっかけてこすり取るという荒業www
もう疲れたよ・・・
深夜のジャックフルーツ事件はもう体験したくない・・・
普通に焦るw
一方そのネバネバの指を女子部屋で休んでるきんめとラブリーに取れねーーつって見せに行ったとき
あのくせのが強い犬がその部屋で寝ていてww
きんめが『犬くせー』って言ったのを忘れないwwww
次回
朝食を食べて向かったバードパーク前編