①パラオでおすすめのランチが出来るお店へ
前回の記事の続きで、CCさんたちが魚意外に友達がいない僕をランチに誘ってくれたので付いていくことになりました。
にしても本当に陽気な笑顔だね~~☀
真顔な魚ばっかり追っかけてた僕にはまぶしすぎるぜ(*‘∀‘)へっ
レストランはもう決めてくれていたので僕はただついていくだけ!いぇ~(*´▽`*)
逆に言うとちゃんと考えずに歩いたので・・・
レストランまでの道をざっくりいうと・・・
植木鉢がずらっと並ぶ赤い家を右手に歩いて・・・
編集部※『お、おう・・・』
空で一番高く飛ぶセスナを北に・・・
編集部※『お?』
この鳥のいる空き地を右折して真っすぐ!!
編集部※『ざっくりにもほどがある!』
はい着いた~~✨✨
編集部※『途中から飛んで行っちゃう基準点があった気がするけど・・・これで着ける人はたぶんいない・・・』
②お店に入るとそこは別空間でした
お店の名前は『マリーナカフェ ヴィータ』です。
編集部※『詳しくはGoogleマップをお使いくださいませ。』
レストランに入った瞬間にオシャレな空間を目にして一気にテンションMAX!!
何この大人っぽい席、何この控えめだけどモードな感じの灯り!
ほんとに付いてきてよかった(T^T)
パラオ万歳
もう植木鉢までおしゃんだなんて・・・
悔しいけど葛飾区のホームセンターじゃこんなの見たことありません💦
うっ、テーブルの上まで洗練されてるだと?
編集部※『葛飾と比べたらあかん』
ちょっと待ってテラスから船が見えるの!?
なんて開放的なオープンテラスなんだ!( ゚Д゚)
編集部※『こっこれ以上の刺激は葛飾区民には危険だ!!!』
逃げちゃだめだ( ゚Д゚)
逃げちゃだめだ( ゚Д゚)
逃げちゃだめだ( ゚Д゚)
ぐはっーーー(゚Д゚;)レストランにクルーザーで直接乗り付けるだと!?
編集部※『あかん、こんなの葛飾区民じゃこれに勝るレストランなんて知らない💦』
いや地元には根強い人気のレストラン『サイゼ〇ヤ、ガス〇、バー〇ヤン、ジ〇リーパスタ、スシ〇ー』がある!!(必死)
編集部※『いや、ここは負けを認めるんだ!最後のはもはやレストランですらない💦』
編集部※『あの~葛飾区でおすすめの個人レストランあったら逆に教えてください!情報お待ちしております』
とまぁふざけるのはさておき
おしゃんな空間によってHPを削られたのでご飯で回復するとしますか!(*´▽`*)
③ランチ何にしようかな?
こちらはパラオに来たら是非食べてほしいとガイドブックにも書かれるほど美味しいらしいマングローブクラブ🌊
ここのお店のはお買い得らしく1ポンド(450グラム)で$50ドル☆です!
安いのか高いのかわからない・・・
計ってみますか?って店員さんに笑顔で聞かれたけど
この時の所持金は30ドルしかなかったので答えはもちろん
NO
だったけど50ドル持ってたとして果たして買っていただろうか・・・
マングローブクラブ食べるとき来るのかな・・・稼ご(笑)
ドリンクを頼んでちょっとするとパパイヤのサラダのお出まし!
パパイヤがめっちゃそうめんみたいになってる!
食感は見たまんまシャキシャキで、さらっとドレッシングがからんでさっぱりしたサラダでした。
僕が頼んだのはメインでハンバーグとカルボナーラが入ったランチセット!
普通っぽく見えるかもしれないけどこのカルボナーラの濃厚さはすんごいです(*^-^*)
粉チーズとかあとからかけなくていいくらいチーズとクリームがふんだんに使われていて口の中が幸せでした
ちょっと真上から撮るとなんだかインスタっぽいでしょ?(笑)
そして今回の目玉シーフードブイヨン✨
見た目からして贅沢✨
だがしかしここで残念なお知らせが・・・
拙者トマト食べれない(笑)
ので
拙者トマト味の食べ物も嫌いなので食リポはできませぬ💦OTL
でもランチセットがアタリだったし陽気な人たちと食べれたから
めっちゃよかったです(笑)
また行きたいと思えるパラオのレストランでした~~