①船内で開かれるイベント
ピースボート93回クルーズに乗って最初の1週間目に開かれた『洋上綱引き大会』
綱引きって学校の運動会でするものだと思っていたけど、
ピースボートにはなぜかいつも綱が置いてあるらしく学生時代ぶりに綱引きをすることになりました!
とは言いつつ当初は綱引きなんて絶対やらないと思ってました。
なんというか・・・
いまさら中学校みたいなことするのかよ💦
くらいに乗り気じゃなくてちょっと冷めた目で見ていたからです。
だけど何度か友達から綱引きやろうよって誘われて根負けしてエントリーシートに名前書いて、エントリーボックスに入れてしまいました(笑)
でもこれが結果的に楽しかったのでブログに書くことにしました(*”▽”)
②クルーVSスタッフ 綱引きオープニングバトル
オープニングバトル兼チュートリアルでは船の運航を支えるクルーと船内のイベントやツアーを企画するスタッフの戦いを見ることが出来ました!
左側に立つクルーチームには長身でスキンヘッドが目立つ船長さんが入っていて明らかに強そうですが結果はいかに・・・
やっぱり船長いるのは大きかったな(笑)
見るからに筋肉量がヤヴァイからな~
③綱引き大会はトーナメント戦!
前日までに集まったエントリーシートはたしか60人くらい、それを企画チームの人たちによって、1チーム5人老若男女バランスよく振り分けてチームを作られました。
僕が入ったチームはもちろん初対面の人ばかり!
他のチームでも同じく初対面同士がチームメンバーになってました!
やっぱり船が出て1週間だとまだまだ知らない人だらけですな~
チームになりたてだとしてもやることはただ1つ!綱を引ききるのみ!!
どの試合でもみんな本当の本当に本気顔になってて白熱してました(^_^)/
ほんと必死だったな~~(笑)
必死過ぎて↓の試合はすごいことになってました
激しい!激しすぎる💦
やばいっす(笑)
でも負けたけどめっちゃいい笑顔でした✨
ちなみに自分のチームは粘りに粘って堂々の2位✨!(^^)!いぇい
優勝まであとちょっとだったのが悔しかったけど、このチームでここまで勝ち上がれて楽しかったです!
ピースボートに乗ったばかりの頃は知ってる人よりも知らない人の方が断然多いけれど、こういうイベントがあったら参加してみると友達を作るチャンスにもなるのでピースボートに乗った時は積極的に参加してみるといいと思います
僕もエントリーシートを書くまでは乗り気じゃなかったけど、いざ参加してみたら参加して良かったな~って思いました(笑)