①ウユニまでバスで移動!!
ラパスのバスターミナルから2階建ての夜行バスに乗ること約10時間でウユニに到着するということで最寄りのバスターミナルへ~
バスのレベルは会社によってまちまちだけど片道2000~4000円が相場のよう。行きのバスは4列シート・WIFI付きで2000円とお手頃なのを選んで乗ったんだけどこのあとちょっとした後悔を・・・。バスに乗ってからWIFIのPASSを聞いて繋ごうとしたら繋がらない繋がらない💦なんでや!?って思い従業員さんに聞いたら出発したらWIFIが使えるようになると(笑)でもね・・・出発してからも結局1度も繋がらなかった(笑)なんでや!?
しかもこれが南米か!?ってな珍サービス発生!
バスに4台ついているテレビから大音量でボクシングの映画が流されていてめちゃくちゃうるさかった笑(ちなみにスピーカーは自分の真上!)
今すぐ寝たいくらいな気持ちだったし辺りはもう真っ暗なのに全くいらないサービスだった💦
深夜にトイレに行きたくなった時もちょっと迷う事が・・・
冬並みに寒い道中だけど窓が開きっぱなしで激寒だった💦しかも窓が壊れていて閉められない・・・(笑)
ちなみにウユニまでは舗装されてない道をガンガン突き進むので揺れが大きいってのにトイレは和式なので大をするにはしんどいかもしれない、トイレットペーパーもついてないのでバスに乗る前にどこかでトイレを済ませておくのをお勧めです。
そんなこんなだけど早朝5時にはウユニの町に到着~
ウユニの中心はまぁまぁ狭いのでだいたい徒歩で行けます。このマップの中なら端から端までで10分くらいの範囲
道に迷ったときはとりあえず時計塔を目指して歩けば町の中心に戻ってこれる
②ウユニの町に到着そしてツアー予約!
来る前から分かってはいたけど2月のウユニの朝5時はまだまだ真っ暗ですごく寒かった~
さてさてこんな時間に着いたはいいけどこの後どうしようと思っているとバス停にカフェの客引きがいたのでついていって時間を潰すことに。
行ってみたら日本人のバックパッカーが何人もいてビックリ!
そこで知り合った日本人と7時くらいから一緒に宿探しをして一緒に泊まることに(゚Д゚;)(笑)
日本でなら初対面の人と同じ部屋で泊まろうって考えなんてまず出ないのに自分でもOKしてたことにビックリ
そして宿に荷物を置いてからウユニ塩湖ツアーを予約しに『Hodaka Tour』に行きました~
Hodaka tourは日本人好みの景色を見ることが出来るスポットに連れて行ってくれるツアー会社で、予約しに行くといつでも日本人客がいっぱい来ていて安心感があります!!
ツアーの種類はざっと3種類『デイタイムツアー』『サンセット+スターライトツアー』『スターライト+サンライズツアー』あってツアーごとに出発時間が異なるので見れる景色も変わってくるって寸法
3つのツアーもいいけどオーダーメイドもしたいっていう人も時間帯や日数・周る場所などなど相談可能!
どのツアーも共通しているのはガイドさん入れて7人乗りの大きいパジェロをUS100ドル(ボリビア通貨もOK)で貸切るっていう点で、1人で出発することもできるし、6人集めればみんなで割り勘することもできるのでお得になる!6人であいのりすると1回のツアーあたりUS17ドルくらいで済みます。
初日は夕方4時ごろに出発するサンセット+スターライトツアーを予約してそれまでは休憩したり散歩する時間にしました。
初日から出会ったのが↓のバックパッカー中のメンバー✨1~2月の雨季の季節は日本人をはじめアジア系の人が集まるから安心です。
③鏡張りウユニ塩湖目指して出発!
僕がウユニに行ったときは雨期ではあったけど雨がそこまで降ってなかったらしく鏡張りが見られるスポットまで車で約3時間かけて行きました💦
しっかりと雨が降ったあとなら片道1時間もしないで鏡張りスポットまで行くことが出来るのだそう!
行く途中にはレインボーマウンテンか!?って感じのカラフルな山もあってわくわく✨
④鏡張りスポットに到着!!
到着して早々一面の鏡張りに感動して『やばーーい!』を連呼(笑)
絶景ってのはこういうのを言うんだな~✨
ほんとに鏡写しで空にいるような気分だな~って実感するし、もはや天国に来た気分👼
天国に来たとなれば後は・・・
天に召されるだけ!!ふぁーーーー(笑)
編集部※『地獄に落ちろ!!( ゚Д゚)』
ある意味幽体離脱な写真が出来てるな~むしろ魂は地獄に向かってるし(笑)
なんてことないちょっとしたポーズをとるだけでもアートな写真に早変わり
夕方ごろになると徐々に赤みがかってきた
そんな中同じ車でやってきたメンバーや行った先で再会したピースボートメンバーと撮影タイム📷✨
集合写真はガイドさんがいろんなポーズを指示してくれるので定番写真は任せっきりでOK!
撮られてる間はなんでこんなダサいポーズしてるんだろ?
って思いながらやってた(笑)
でも撮った写真を見たら『おぉ~~すげ~~っ!』ってなること間違いなしなので言われたとおりにやってみよう(笑)
さらに日が沈んでくると紫色に焼けた景色に出会えた!(*^-^*)
はじめて見る色だったな~
適当に撮った写真だけど今でもお気に入りの一枚になった
なんかいいでしょ?
そして思い思いのポーズで撮ったり(笑)
跳んでみたり(笑)
山に隠れ切った太陽を正面に・・・
ワンピースごっこしてみたり(笑)
どこ向いても綺麗な景色が広がっているから場所なんて探してないでとりあえずシャッターを切りまくる!!(*´▽`*)
そして前に話したバルパライソ⇒ペルーに行く時の空港の税関であやうく取り上げられそうになったライトセイバーをここで取り出す(笑)ブーーン
カメラのシャッタースピードをBULBにして撮ったのがこのライトワークならぬライトセーバーワーク!!
これがやりたかったがためにライトセーバー2本買いました!(笑)
光で遊ぶのはやっぱ楽しかった!おすすめ!
でもウユニ行く前に船でチャンバラごっこして1本お釈迦に(´;ω;`)ウゥゥ
次行くときは壊さないように持っていこうと誓ったよこの日(笑)
最後に月を見上げる写真を撮ってこの日はツアー終了~
また片道3時間走らせて帰りましたとさ。