目次
①レユニオン島と言ったら、、、?
前記事でサメにびびって街なか観光に決め込んだわけだけど
レユニオン島って聞いてご当地料理とか有名なお土産とか想像できるかな?
出来ないよね・・・たぶん?
まぁ僕も分からない
てなわけでぶらぶら散歩して気ままに食べたものを紹介!!
でもどれもうまいからおすすめ
歩いたのはサンジルレバンのジェネラル・ド・ゴール通り(N2001)周辺、ここにいけば何でもそろってるって感じ
②たべものタベモノ食べ物!!!
a.かわいいパン屋さん
最初に入ったお店はパン屋【The House Of Breads】
ここは朝から夕方まで常に人が出入りしていた
なんといっても店内がかわいい💛
なにこの天井のインテリア✨無駄にセンス高い
編集部※無駄言うな
外にはオープンカフェスペースがあるから食べながらのんびりするのもあり!
おいてあるパンやデザートはどんなのがあるのかというと・・・
カウンター裏にある人の顔よりも大きいパン達や
王冠がついてるだけでさらにおいしそうに見えてしまうパイ
見たこともないような可愛いルックスのデザート
黄色やピンクでつやつやなエクレア
スタイリッシュな大人数用のケーキ
ね!見た目からしてどれもおいしそうでしょ!?
インスタ映えすること間違いなしだよ(行ったときはまだインスタ映えなんて言葉流行ってなかったけど笑)
それにたくさん人が買いに来てるから安心して買える!
でも自分の分を帰りに買おうと思ったらお腹いっぱいで買うのやめてしまったから実は1つも味を知らないっていうね!爆💦
まっ誰か味確かめてきて!
編集部※いきなり食べてないやつ出すなよ
b.つづいてはお酒🍺
【BOURBON】人が島に入植してから100年くらいで絶滅しちゃった飛べない鳥ドードーがモチーフになっているビール
色んなフレーバーがあるのでビール好きにはおすすめ
重たいけどお土産とかにもいいかもね
かく言う僕は飲めないからうまいかは知らん!!!(`・ω・´)キリ
編集部※だから味を知ってるものを出せ笑
出しますよ出せばいいんでしょ?笑
僕が試しに飲んだのはこれ~
【COT american】って謎すぎるやつ💦
ゲテモノを見つけたら買わずにはいられない✨
店員さんからはたしかレモネードって言われていたはずなんだけど・・・全然レモネードではなかった・・・なんというか表現できない化学的なフレーバーで口がベタベタするくらい甘い!!
さすがamericanって書いてあるだけのことはあるわ~って思う、ドクターペッパー好きならいけるんじゃないかな??
僕は2度目はないと思っている!
編集部※おいしく食べたものいつ出すの?
今でしょ!(古い)
こいつに決まりだーー!!!
c. C・H・I・C・K・E・N
売れる自信満々に結構な数焼いてるな~笑
この厳つい兄ちゃんが炭火で焼き上げるチキンは本当に香ばしい匂いで一瞬で僕をいちころにした
にしても煙がすごい!!こんな香りに抗えるわけがないじゃないか!!
とりあえずいきなりお腹をいっぱいにしては他が食べられなくなるから串焼きをチョイス
うまい!!
顔が険しいけどこれはめっちゃレユニオン島が暑いからっす!!
1月のアフリカは激暑☀でやばいっす笑
暑いなか着てるTシャツはドードーに見せかけたヤンバルクイナです
編集部※それは聞いてない
てなわけで・・・
すぐに飲み物が欲しくなる!!
d.ドリンク∞ループ
この日は飲み物だけでCOT1本・水1本・アロエジュース1本・フローズンドリンク4本も飲んだ✨
砂糖水すぎて逆に熱中症になりそうだった笑
ちなみにここいらのフローズンドリンクは見た目で味を決めつけると痛い目を見るよ・・・
コーラ味に見せかけたレモンティー味だったり、メロンソーダ味に見せかけたお口、クチュ、クチュ。モンダミン味だったり笑( ゚Д゚)
モンダミン味はもう罰ゲームすぎて飲みきるには気合が必要だったし精神的ダメージが大きすぎるから気を付けて!!笑
編集部※タイトル【え待って?どれ食べてもおいしいんですけど!】は・・・
既読スルー
e.あなどれないそこら辺の果物屋さん
つぎに行ったのは果物屋さん
ライチの山と赤いマンゴー・パイナップルに惹かれて入店
食べたい果物選んで切ってほしいって頼んだら包丁もって自分で切ってって言われたから自分たちで切って食べることに笑
ここのパイナップルは芯まで柔らかくて甘かった
ライチはプレゼントしてくれた(*´▽`*)枝付きライチは初見だったな~
脇にライチはさむ人も初見だったな~なんかオネエになってるのもいるし笑
マンゴーは手がすごいベタベタになるくらいしっかり甘くてうまかったてか光りすぎ💦
野菜はこんな感じ
と縮こまったハラペーニョ??かな?
あとスイカ模様のメロン笑 開いたらカボチャだったりして・・・
f.安くてうまいローカルフード(これ大事)
ではでは昼食に~Let’s Go!!
ここの店の名前はわからないけど通ったらすぐ気づくと思う
なぜなら正面にご飯見せてるお店は他にないから
ここのお弁当はとにかく量がいっぱいで安い!!400円するかしないかだった気がする
見た目はB級グルメ感がすごいけど
3人で食べてもお米の量が多すぎて食べきれなかった!!
g. デザートは、、、
他には大きめのメレンゲクッキーがあったり・・・ん?上段のは・・・おっぱい・・・いや違う、おっ!?パイだ!!(おいっ
あの形に意味があるのか知りたい(あくまで恥的探求心ですけど何か?)
帰りはチキンを買った屋台にまた寄り道して、余ったユーロを全部ライチに変えて持って帰りましたとさ
P.S.買いすぎたせいで船に帰ってからもなかなか食べきれないでいたらライチから微炭酸が出てきてた笑 たぶん発酵し始めてたんだけど生の微炭酸ライチわりとありよりのありかも(良い子はマネしないでください)